2019年1月30日水曜日

【予告】科学実験教室      「橋のひみつ~どうして橋は力もち?」

【日時】2019年2月23日(土)pm 2:00~3:00
【場所】練馬区立平和台図書館3階会議室
【対象】小学校3年生~6年生 
【定員】20名・無料
【申込方法】平和台図書館のカウンターまたは電話で事前申し込み
【問合わせ先】平和台図書館 03-6760-7292
練馬区立図書館HP内の平和台図書館のご案内はこちら

2019年1月28日月曜日

よもう!あそぼう!かがくの本  「はかってびっくり!重さくらべ」

【日時】2019年1月27日(日)10:30~11:30
【場所】東久留米市立中央図書館みんなのへや
【読んだ本】『どうぶつたいじゅうそくてい』
      聞かせ屋。けいたろう・文、高畠純・絵(アリス館)
【内容】アルミ缶とスチール缶、ワタとパチンコ玉、まつぼっくりとどんぐりを上皿天秤を使って重さ比べをしたり、形を変えても重さは変わらないのかの実験、砂糖と塩など容量と見た目が同じでも重さは違うのかの実験をしました。
 上皿天秤を使う実験で子どもたちは大はしゃぎの楽しい会になりました。
【次回】2019年3月17日(日)「ほんとうに入れる!エアドーム」をテーマに空気の実験をします。

2019年1月21日月曜日

【予告】ろくとほんと     「布はどうやってできている?」

【内容】織ったり編んだり、布はいろいろな方法で作られています。自分が着ている服を虫めがねで観察して、布の作られ方と特徴を確かめてみましょう。
【日時】2019年2月17日(日)
    (1)12:30~13:00 (2)13:30~14:00 (3)14:30~15:00
【場所】多摩六都科学館くつろぎ広場(リンク先はこちらから
【対象】4歳~大人(小3以下は保護者同伴)
【定員】各回8名
【参加費】入館料のみ
【申込方法】当日、開館時よりエントランスホールにて参加券を配布します(先着順)。

2019年1月20日日曜日

JR立川駅「8910(エキュート)部」「かんぶつ図鑑」をつくろう

【日時】2019年1月19 日(土)12:00~16:00
【場所】JR立川駅エキュート立川「タマリバ」
【紹介した本】『しわしわ かんぶつ おいしいよ(かがくのとも 2012年12月号)』 水上 みのり・作(福音館書店)
【内容】おせち料理に使われる、干ししいたけ、昆布、かんぴょうなどを台紙に貼り付けてシャーレに入れ、おシャーレな「かんぶつ図鑑」を制作しました。からからに乾いた乾物を、一晩水につけたものと比較し、乾物の材料や作り方を絵本で紹介しました。
【次回】2019年2月16日(土)「だいず図鑑」をつくろう

2019年1月16日水曜日

東芝未来科学館サイエンスクラブ みかんでマジック?!ーー「みかんのひみつ」をしらべようーーー

【日時】2019年1月12日㈯  11:35~15:05
【場所】東芝未来科学館
【読んだ本】『みかん(かがくのとも 1998年1月号)』 中島 睦子・作 、こうや すすむ・監修(福音館書店)
【内容】さまざまな種類の柑橘類・あぶり出しの絵・ミカンの木の写真などを展示し、みかんの観察やグループごとの「みかんの房の数あて」を体験の後、絵本の読み聞かせをしました。実演は「あぶり出し」「みかん花火」「みかんろうそく」など。工作では「みかんの消えるカード」をつくりました。
【参加者】どなたでも各回15名 (今回は3歳児親子から中学生まで参加いただきました) 
【次回】2019年2月9日㈯ 「やさいはいきている」をテーマに実施予定です。