【日時】2019年10月14日(月)11:35~12:05/13:35~14:05/14:35~15:05
【場所】東芝未来科学館
【読んだ本】『みんなで実験 楽しく科学あそび「ひかりのてじな」』村田道紀文・絵、関戸勇・写真(偕成社)
【内容】東芝未来科学館のイベントテーマ「光のハロウィーン」にちなんだ内容です。
 |
「おもしろ!ふしぎ?実験隊」の久保さん考案。
紙コップをつかって、光をわけたり、あわせたり♬
「光のジュース」! |
「光のジュース」は「おもしろ!ふしぎ?実験隊」の久保さんに教えていただきました。
実験隊のHPにくわしい情報があります。
 |
今日の作品の「ハロウィーンランプ」♪ |
LEDの光を混ぜたり・分けたり。「色のもとは光」をたしかめました。分光シートで観察すると光が混ざっているのが、よくわかります。工作には、ダイソーの「水に沈んで光るインテリアライト」・牛乳パック・アルミホイル・レジ袋でつくる「ハロウィーンランプ」です。
【次回】11月9日(土)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。