【日時】2019年11月9日(土)11:35~12:05/13:35~14:05/14:35~15:05
【場所】東芝未来科学館
 |
いろんな色のトウモロコシ。 |
【読んだ本】『だいすきしぜん「とうもろこし」』麻生健村 指導、寺越慶司 絵(フレーベル館)
【内容】①トウモロコシは「野菜」「穀物」「飼料」の3つの顔を持つ。
②ひげの正体。モジャモジャのひげは絹糸(けんし)と呼ばれ、正体はめしべ。1粒の実に1本の絹糸がついていることを観察。
③ポップコーンの秘密。
 |
ポップコーンの素が発芽するって知ってた? |
⑤「トウモロコシ図鑑」づくり。
 |
今日の作品♪ |
【次回】12月14日(土)
 |
トウモロコシからできる食べもの。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。