2024年7月9日火曜日

よもう!あそぼう!かがくの本  「お豆の図鑑を作ろう」

3種類のもやし(左)と成長過程の違う大豆(右)
【日時】2024年5月26日(日)10:30~11:30
【場所】東久留米市南部地域センター2階 講習室1・2 (ひばりが丘図書館)
【読んだ本】『だいず えだまめ まめもやし』 こうや すすむ 文 なかじま むつこ 絵(福音館書店)
【内容】まず、どんな豆を食べたことがあるのか聞きました。大豆やみつ豆のえんどう豆のような豆から、加工品のあんこまで意見がでてきたところで、「大豆・大豆もやし・枝豆」を見くらべました。成長の違いを見くらべることで、「もやしって豆から生えるんだ!」「枝豆も大豆なんだ」と声が上がりました。絵本『まめ(平山和子 福音館書店)』を見ながら、豆が植物の種であることを確認しました。次は、「もやし」の見くらべです。スーパーで見かける「緑豆もやし」と「黒豆(ブラックマッペ)もやし」だけでなく、グリーンピースが熟した「えんどう豆もやし」を観察しました。
実物でつくる豆図鑑(左)と作成過程(右)
 最後に、おシャーレな、実物で作るシャーレの豆図鑑をつくりました。大小様々、色とりどりの豆をボンドで貼り付けていく中で、白花豆には「大きいねー!」「こんなに大きい豆があるんだ」と驚きの声。まめの「へそ」の向きを揃えようというルールに従って、きっちり揃えて貼ってくれる子も。自分で完成させた豆図鑑を嬉しそうに持って帰ってくれました。
【次回】2024年6月23日(日)10:30~11:30
    東久留米市立東部地域センター講習室(東部図書館)
    「むしムシ昆虫」

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。